公益財団法人 東洋食品研究所とは?活動内容・設立者のまとめ情報

財団の紹介

公益財団法人 東洋食品研究所とは一体どんな財団なのでしょうか?財団の設立者や代表者、活動内容や実績についてまとめました!

東洋食品研究所とは?

財団名:公益財団法人 東洋食品研究所
所在地:〒666-0026 兵庫県川西市南花屋敷4丁目23番2号
設立 :1962年10月
設立者:高碕達之助
所長 :難波誠

東洋食品研究所は、「科学で導く、食の未来へ。」をキーワードに、食品に関連する基礎研究や応用研究を行い、また食品科学と共育を助成し、学術と文化の発展に貢献している財団です。

設立者・現在の代表は?

東洋食品研究所の創立者は、高碕達之助です。
高碕達之助は、日本の政治家・実業家であり、電源開発株式会社初代総裁、科学技術庁長官、通商産業大臣、経済企画庁長官などを歴任していました。

現在の東洋食品研究所の代表は、難波誠です。

主な活動内容

同研究所では、「食品に関する研究・技術開発ならびに調査を行い、併せて食品科学の研究と教育を広く助成し、もって学術、科学技術の発展に寄与すること。」、「文化的建築物及び歴史的史料(高碕達之助に関する)の維持・公開をもって地域社会の文化の発展に寄与すること。」の2つを目的に活動しているとのこと。
この目的を果たすため、次のような事業を行っているそうです。

①研究事業
農産資源の育種・栽培から食品加工・殺菌・充填包装技術まで一貫した容器包装詰食品に対する研究施設持っているそう。また、科学的手法による食品の有益な機能性探索や開発といった、容器包装詰食品のトータルな研究開発が行えることを特色とした研究機関として活動しているとのこと。研究成果をより広く社会へ還元するため、学協会への発表、教育指導、地域産業振興などに協力しているといいます。ほかにも一般人への啓発、啓蒙を目的としたセミナーやHPを活用したコミュニケーションなど広報活動にも注力しているとのこと。

②研究助成事業
食に関わる科学テクノロジーの向上に寄与することが見込める研究に対して助成を行っているそうです。その研究成果や研究者の育成などで、広く社会に貢献しているとのこと。一般研究助成と法人設定テーマ研究助成があるようです。

③文化財事業
高碕記念館の保全・公開を行い、建築家ヴォーリズの建築と大正時代のライフスタイルを貴重な文化遺産として現代に伝えるとともに、昭和の産業界・政界に多大な功績を残した高碕達之助に関する歴史的史料を後世に残し伝えているようです。

最近の活動実績

◇2023年11月21日
TBS「世界ふしぎ発見!」より取材を受ける

◇2023年11月13日
研究員 (任期付き・博士) を募集開始

◇2023年11月3日
高碕記念館 2023年度 第1回 企画展を開催

◇2023年11月1日
日本缶詰びん詰レトルト食品協会 第72回技術大会で発表

◇2023年10月17日
第5回研究成果発表会を開催

まとめ

東洋食品研究所は食品に関する研究をするだけでなく、食に関わる研究で社会に貢献する活動をサポートしている団体です。今後も食品の製造・加工技術・安全などに対する研究と支援を続け、社会に広く還元し寄与していくことでしょう。